もう素直すぎるシュートなんて打ちたくないじゃんか!キーパーを騙すシュートフォーム後編!

延長戦の続きです!

 

今回は前々回で紹介した

シュートフォームについて

残りの2つについて

詳しく紹介していきます!

 

 

どうしてシュートを決めれるように

なりたいと思ったのか

思い出し、考えながら

読んでみてください!

 

 

f:id:tototo1358:20220328113606j:image

 

 

③ボールを持つ手の甲を前に向ける

 

→ボールを前側に向いていてかつ、

手首が下を向いていると

下にシュートを打つと

バレてしまいます!

 

例えば、下のシュートを打つ時

ボールの向きが下→上→下

上→下を考えると

前者の方が時間がかかりますよね?

 

そのため、

下のコースを打つときに

ボールを下に向けがちになります。

 

f:id:tototo1358:20220328113139j:image

 

これは結構

無意識にしていることなので

意識してみるとレベルがグッと

上がってくると思います!

 

 

 

④どのコースでも

同じシュートフォームで

打ち分けられるようにする

 

→ 遠め(流し)に打つ時と

近め(引っ張り)に打つ時で

シュートフォームが違う

コースを読まれてしまいます

 

 

①〜③で紹介したコツを

どのコースに打つ時も

意識してみてください!

 

しかし、

肩を入れることを意識すると

近め(引っ張り)が

引っ張りきれないかもしれません。

 

体の軸はブラさずに

腰をひねることと、

引き手を思い切り引くことで

引っ張りきることができます!

 

f:id:tototo1358:20220328113257j:image

 

初めは慣れなくて

枠内に入らないかもしれませんが、

慣れるとシュートも速くなり

よりシュート確率が上がります!

 

 

 

前回と今回の4点を踏まえて

もう一度

自分のシュートフォームについて

考えてみてください!

 

 

どうしてコースが読まれるのか

どうすればシュートが入るのか

キーパーとの1対1を攻略する方法を

まずは知りましょう!

 

 

そして選択肢を増やし

何が最善なのか

選べるようになると

気持ちに余裕が生まれます!

 

f:id:tototo1358:20220328121308p:image

 

結果、シュートだけでなく

プレーにも余裕ができ

チームを勝利に導くことが

できます!

 

 

 

今回は以上です!

 

ありがとうございました!