もう素直すぎるシュートなんて打ちたくないじゃんか!キーパーを騙すシュートフォーム前編!

こんにちは!

 

 

今回は、前回の延長戦です!

 

 

前回のおさらいをしましょう!

 

キーパーにシュートを止められてしまう

原因の一つにシュートフォーム

を挙げました。

 

なぜシュートフォームが

原因なのか?

 

それはキーパーが

コースを絞る判断材料として

シュートフォームをよく見ている

からだと紹介しました!

 

f:id:tototo1358:20220326023802j:image

 

今回は前回の内容を

さらに次回と併せて2本立て

もっと詳しく紹介していきます!

 

 

 

①姿勢を起こす

 

→ 体勢が前に倒れている

上のコースのシュートが

打ちづらくなります!

 

キーパーとしては

シューターが前傾体勢になっていたら

真ん中から下に予想コースを絞って

キーピングするのが基本です

 

そこで姿勢を起こすことで

シュートコースの選択肢を広げられ

逆にキーパーはコースの選択肢が増え

コースを予想しにくくなります!

f:id:tototo1358:20220325172921j:image

 

 

②ボールの出どころを

隠すように肩を入れる

 

→ 肩を入れないでいると、

腕の振り方も含め

ボールの軌道が丸見えになります!

 

ボールの出どころが見えないだけで

キーパーはコースを予想することが

難しくなります!

 

肩の入れ方のコツとしては、

ゴールの遠め(流し)に

肩を合わせるようにすると

自然と肩が入ります!

 

また、肩を入れることで

腰や上半身をひねる

ムチ動作が大きくなり

より速いボールを投げることができます!

 

f:id:tototo1358:20220326022856j:image

 

 

今回はこの2点を詳しく

紹介しました!

 

 

 

自チームのキーパーに

どうしてシュートコースを

読めるのかを聞いてみてください!

 

 

「なんかわかるんだよね」

と言われたら

コースを絞る判断材料を

無意識的に考えてよく見ている

ということです!

 

 

 

どうしてシュートを止められるのか

周りに聞いたりして

客観的になれる

より上達が早くなります!

 

 

早速今日や明日の練習で

意識して取り組んでみましょう!

 

f:id:tototo1358:20220326022909p:image

 

次回はもう2点について詳しく

紹介していきたいと思います!

 

 

ありがとうございました!